Google Home MiniとAmazon Echoが(両方)やって来たので感想とか。

こんにちは、ひららんです。

入院中は全く情報を拾うことができなかったので退院後に知ったのですが、世の中には「スマートスピーカー(AIスピーカー)」なるものが存在していたんですね! 各社からいろいろな製品が出ているようですが、代表的なものはやはりGoogle HomeとAmazon Echoになるのかな?

長くなるので結論から言うと

  • プライム会員でどちらかというと洋楽が好きで音質がより良いほうがいい人→Amazon Echoシリーズ
  • 愛嬌のある受け答えが好きで端的な回答が好きな人→Google Homeシリーズ

がお勧めなのではないかと思います。
※比較対象の製品ランクがそもそも違うので真っ当な比較ではなく、あくまでも個人の感想です。

ちなみに私はどちらも捨てがたいので、両方とも購入できて良かったと思っています。

では、ここからが詳細です。設定方法はスルーで経緯と感想のみです。


Google Home Miniを注文、使ってみる

どちらもすごく気になるものの、自宅療養中でそんなにご予算取れないし、チャンスが来るまで見送りだな…と様子を伺っていました。まあAmazon Echoは招待制だし、音質がGoogle Homeよりいいっていうネット上の評判だし、そんなにすぐに招待されるわけないだろうと、まずは招待だけでも申し込んでみることにしたのが3月3日のことでした。
※既にフラグの予感

翌3月4日、楽天ブックスでGoogle Home Miniのセールをやっていると知ったので、「今はきっとスマートスピーカーも黎明期だし、これでいっか」と割り切って注文しました。色はチョークにしました。楽天ポイントもそこそこ貯まっていたので。注文が殺到したのか到着は3月7日でした。

さっそく居間に設置して設定。挨拶してみたり、天気を聞いてみたり、家族の運勢を聞いてみたり、タイマーをセットしたりして遊びました。うん、結構使えるなという感想です。「ヒマなの」と言ったら小咄を聞かせてくれて、オチ(結構つまらない)に笑い声まで付けてくれたので家族全員からツッコまれていました。なかなか愛嬌のある子のようですよ?

「おはよう」と言ったら「おはようございます、ひららんさん」と名指しで返事してくれて、今日の天気を教えてくれ、さらにラジオのニュースも続けてくれます。意外と便利。

そのほか、「励まして」と言ったら「しばらくお待ちください。…検索してみましたが、やはりあなたが世界一素晴らしいと分かりました」とか、ものすごいお世辞を言ってくれます。お世辞だと分かっていても嬉しくなります。単純です。

でも、音楽を聴こうと思ったらイマイチ。スマホ等の端末からBluetoothで接続できますが、もっといいスピーカー持ってるし(だいたいMiniに音質を求めるのがおかしい)、居間にPCを置いていて手持ちの音楽はそこから再生できるので、主にネットストリーミングを使うのが良かろうと幾つか試してみました。できれば無料で、もしいいサービスがあってもできるだけ安く済ませたい。

Spotifyに無料登録してみましたが、なかなか自分の聴きやすいプレイリストを見つけることが難しかったので、結局TuneinでOTTAVAを聴くのがメインになりました。もっといろいろ試す余地はあると思いますが、「OTTAVAをかけて」と言うだけですぐ反応してくれるのはとてもありがたくて重宝しました。クラシックが好きで24時間OTTAVAでもいいよ!(*゚∀゚*)という方には自信を持ってお勧めできます(音質のことは言わんといてあげて!)。

タイマー機能は、居間のすぐそばのキッチンで両手が離せないときに仕掛けたいときなんか超便利。昔DSお料理ナビを使ったときの感動を思い出しました。

寝る前に「おやすみ」と言っても、幾つかバリエーションがあります。初日は「お疲れさまでした」とか無難なことを言っていましたが昨日なんか「お風呂は入りましたか? 歯磨きはしましたか? 宿題はやってから寝たほうがいいと思いますよ」なんて言いやがりました。これが通じる方にも自信を持ってお勧めできます。



まさかの招待メールが届いたのでAmazon Echoも注文した

そんなことをして結構スマートスピーカーに家族もなじんできた頃。3月15日のことです。外出先でスマホに届いたメールの件名に全私が衝撃を受けることになります。

「Echoの招待者に選ばれました。」

ちょっと待て 12日間で招待メールが来るなんて聞いてない しかも有効期限が4日間とか

でも、これを逃したら次はいつになるか←
Prime MusicとかKindle本の読み上げとか、気になることがいっぱいあったし!

で、その日のうちに購入を決意して注文しましたよ、ええ。完全に売り手の戦略に操られてます。色はヘザーグレーにしました。

届いたのはなんと翌日の3月16日。他の荷物はプライム会員でも2日かかることが多いのに、Amazonさんったらどんだけ売る気ですか。やっぱりアレかな、笑い声事件とかでいろいろあったのかな。

まあ邪推はおいといて

これを最初はGoogle Home Miniの隣に置いてみましたが、よく考えるとどちらかで音楽や音声を再生しているときにもう片方に声かけをしたら混乱するのではないかと、少し離して設置することにしました。

最初の設定がGoogle Home Miniより少しややこしかったけど、まあなんとかなりまして。これも併用してしばらく様子を見ることにしました。

「おはよう」と言ったら、まずは「今日はどんな日」から教えてくれるEchoたん。ちょっと話が長い。声のトーンはGoogle Home Miniと比べるとやや低く落ち着いている感じ。タイマー機能は特にGoogle Home Miniと変わったところはなし。どちらも無難な感じです。

音楽再生は、最初からスマホとのBluetoothはしないことにして、Prime Musicで無料でできることをいろいろ試してみました。Prime Musicに登録されているプレイリスト、「Prime Music内でマイミュージックに登録している」アルバムやアーティスト名、ラジオのステーション名を指定することで再生することができました。

ところが。

どうしても認識してくれないアルバム名が複数存在することが判明しました。入院中によく聴いていたアルバム「グリー・ザ・コンプリート・シーズン2」(5時間くらいあるのでベッドで動けないとき重宝した)が、どうしても最後の「トゥー」を認識してくれず…サポートセンターにチャットで相談してみたところ、同じ現象が確認されて、まだこのアルバムを聴くことはできていません。他にも「ザ・ウォーブラーズ」も聞き取ってもらえないままです。音声認識はGoogle Home Miniの圧勝です。

でも、聴けるプレイリストやアルバムやラジオステーションは音も悪くなく、編み物のお供や家事の合間に、またこうしてブログを書くときに流したりしています。家で長時間過ごす今の自分にジャストフィットですね。今のところ無料でも十分楽しむことができています。



スマートスピーカーを買って良かったこと

現在の自宅療養中の毎日に大きな楽しみができた、これにつきます。具体的には、

  • いろいろな音楽をジャンルを問わずに楽しめる
  • ニュースや天気予報等を見逃しても聞きたいときに確認できる
  • 毎日の運勢をすぐ聞ける
  • 家族でお気に入りの音楽を一緒に聴ける
  • ちょっとヒマなとき、クスッと笑わせてくれる
  • 一人で家にいても会話してる気分になる
  • 両手が離せない状態でもタイマーがセットできる

等でしょうか。スマートスピーカーというジャンルも、今後ますます進化していくのでしょうね。楽しみです。

では最後に、三男がAmazon Echoについて言った一言を紹介して締めたいと思います。

「こいつ、耳遠いですね」

…この一言で音声認識の鈍さも許せてしまう単純な母なのでした。

0 件のコメント :

コメントを投稿