2020年のLTFU(節目)外来のこと

 こんにちは、ひららんです。
 これ、去年(2020年)の9月10日の記録です。なんとまあ記事にしていなかったとは。よもやよもやだ。

 月曜日の定期外来に引き続き、今日は1年ぶり4回目のLTFU(フォローアップ、節目)外来でした。

 午前中に複数の検査と診療科の受診を終えなければならないので年に1度のビッグイベントです。効率よく回るために闘病仲間さんのアドバイスや去年の自分のブログを参照したりしてしっかり予習していきました!

 7時前に出発できるかが命運を分けるので、最近すっかり夜型な自分も何とか早起きして無事出発しました。朝食は車内で食べられるように用意して、駐車場に着いてから薬を飲んで院内へ向かいました。

 まずは採血の予約です。ここでなんと今日は闘病仲間さんに会えることになっていたので(彼女も偶然今日が診察日だった!)、ドキドキしながら待合室へGO。

 割と早い番号が取れたので、受付の窓口が開くまでに採血終わりそうだな~と思いつつ連絡を取って無事合流😭2度目の移植を乗り越えた彼女と再会することができて本当に嬉しかったです。去年から何度も「会えるかも?」という機会はあったのに、なぜかいつもタイミングが合わず(あとどちらかが体調不良だったり)かないませんでした。

 おしゃべりしてたら待ち時間もあっと言う間に過ぎるというね!

 採血に呼ばれて検査表を渡すと、技師さんが「LTFUですね、今なら超音波が空いているから、おすすめですよ」とアドバイスをしてくれました。内科の窓口もまだ空いていなかったので乗っかることにして、受付に行ったらホントに空いていたので即お願いしました。

 小一時間かかる超音波検査を終えてから内科受付に行き、コーディネーターTさんと今日の予定について話します。既に超音波が終わったことを伝えたら驚かれてしまった。技師さんありがとう😭

 次は「待つ」と有名な眼科へ。

 意外なことに今日は待ち時間ゼロで、すぐ中待合室で待つよう言われました。視力やドライアイ等の検査と診察がすぐ終わりました。

 次は肺機能検査の時間が決まっているので、念のためのつもりで婦人科の受付にも立ち寄りました。すぐ中にどうぞ、と言われたのですが、その時点で肺機能検査まで20分しかなかったので泣く泣く諦めて移動です。

 肺機能検査と心電図もほぼ待ち時間ゼロでした。婦人科へ戻る前に念のためレントゲンに行くと、ここも「今、すいてますよ」。というわけで中央検査棟の用事を全部済ませて婦人科へ戻ることができました。

 婦人科でもそれほど長く待つことはなく、ささっと診察してもらうことができました。

 その時点で11時40分だったので、「歯科は時間固定」と分かっていたのですが、ダメ元で行ってみました。今日は曜日の都合いつもの先生ではなかったのですが、とても親切で丁寧な先生で、お話を聞いてものすごく温かい気持ちになりました。

「移植された方ってすごく”いい人”が多いんで、僕この診察が大好きなんですよ」

 時間的に無理を言ったのに本当にありがとうございました

 で、全部の検査が午前中に終わってしまうという快挙で!

 お昼ご飯どうしようかなーと思っていたら、診察を終えて帰る直前の闘病仲間さんと鉢合わせ!お母さまもご一緒だったのでご挨拶できて、見送ることができたのでした。

 ランチタイム、スタバもレストランも人が多そうだったので、売店でおにぎりとサラダとザバスを買って飲食コーナーへ移動して、ゆっくりお昼を食べました。

 そろそろいいかな~という頃合いを見て内科受付に戻り、いよいよ血液内科の先生の診察です。

 普段は耳鼻科の4階へ行き、診察室の前に問診票が並んでいたので書き込んでいたら、懐かしい看護師Sさんが!!「お元気そうで良かったー!!」と開口一番で言われたら泣きそうになるよね?

 近況報告をして(これは業務のうちです)先生の到着を待ちます。

 今日の先生はみんな闘病仲間さんにゆかりが深いのです。医療支援歯科の先生もそうでしたが、K先生もN先生も闘病仲間さんの主治医で。

 とても丁寧に診察していただいて、不安に思うこともどっさり相談できて、本当にありがたかったです。

 その後、会計が密だったので、今日は上島珈琲店のクリームソーダが自分へのごほうびでした( ´∀`)

 家に帰ったら座椅子に倒れ込んで爆睡、途中で足がつって悶絶していたら三男がすぐにストレッチして助けてくれたのでした。

 経過は良好で、いくつか経過を注視しないといけない点はあるものの、DVHDの数値は0~1というありがたい結果に。

 私の一番の課題は「自分に優しく」だそうです。

 ああなんてありがたい

 来年の予約も取ったので、また1年乗り越えるぞ。



0 件のコメント :

コメントを投稿