2018年4月29日日曜日
語る。 自宅療養の記録
DAY228 夜になって「よつばと!」14巻を買い忘れていたことに気が付いたので、夫と二人で車で出かけた。 月がきれいだった。 夫「お、満月かな」 私「ん~もうちょっとちゃう?あーでもきれいやからもうすぐやろね」 1軒目のコンビニには、コミックがONE PIECEしかなか...
2018年4月28日土曜日
レビュー 読書の記録
DAY227 こんにちは、ひららんです。今回はブックレビューです。 発売前に、友人から「今度こんな本が出るよ」とお勧めされて、小学生の時点で算数・理科から脱落して以降文系特化、リケジョという単語とは一切縁のない私ですが発売日に買ってしまいました。 さっそく開封して目次を見ましたが...
急性白血病 受診記録
DAY227 こんにちは、ひららんです。 今日は四男の誕生日!というめでたい日に! 朝から38.6度も熱が出ちゃったので病院に電話して受診してきました…それも夜勤明けの夫に連れて行ってもらうというはた迷惑なオプション付きで。 実は昨日の朝、起き抜けから体がだるくて、検温したら既に...
2018年4月26日木曜日
急性白血病 自宅療養の記録 食事のこと 免疫抑制剤のこと
DAY225 こんにちは、ひららんです。白血病治療中の食事制限「その3・退院後、免疫抑制剤使用中」です。2018年4月26日現在、こんな感じで過ごしているというお話です。 ※この記事はあくまでも私個人の体験談です。参考にしていただくのはかまいませんが、あくまでも自己責任でお願い...
急性白血病 食事のこと 入院生活 免疫抑制剤のこと
DAY225 こんにちは、ひららんです。 「その1」に引き続き、「その2」です。厳重警戒期を抜けたところで、食べてもいい食品がぐっと増えました。 ※この記事はあくまでも私個人の体験談です。参考にしていただくのはかまいませんが、あくまでも自己責任でお願いします。ご自身やご家族の場...
DAY225 こんにちは、ひららんです。 Twitterでフォロワーさんから質問をいただいたので、今日は私が体験した免疫抑制剤服用中の食事制限についてお話ししたいと思います…と思って書き始めたらけっこう長くなってしまったので、生着までの「その1」と、生着後~退院までの「その2」と...
2018年4月22日日曜日
ハンドクラフト 編み物
こんにちは、ひららんです。 この土日はとっても暑くなると聞いて、既に下着は袖なしに切り替えて上着で調整しております。今のところ曇っているのと、日当たりの都合で午前中は日陰なのでまだしのぎやすいです。 Splatoon2のフェスも昨日のうちに「えいえん」まで上げておいたので、あとは...
2018年4月20日金曜日
レビュー 食事のこと 読書の記録
DAY219 こんにちは、ひららんです。 先日即買いしてしまった「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」(津川友介・著/東洋経済新報社)を一気に読んで、とても感銘を受けたので書評を書こうと思ったのに書き始めたらなぜか自分のこの1年の食生活と体重の変化を振り返る記事になって...
ダイエット 急性白血病
DAY219 こんにちは、ひららんです。このタイトルはなんか一気に胡散臭さ倍増になってしまいますね…釣りじゃなくてホントの話です(てか狙ってつけました)。ただし間違っても健康的にとは言いにくいので、一般の方の参考になるかは甚だ疑問です。あえてタイトルを解説するとしたら、「急性リン...
急性白血病 自宅療養の記録 免疫抑制剤のこと
DAY219 こんにちは、ひららんです。 めっきり気温が上がってきて、ヒートテックからエアリズムまっしぐら感がすごいです。退院したときはあんなに寒かったのになあ。 今日は四男が通う小学校の授業参観がありました。退院してから授業参観は3回目で、今回は進級して初だったので、体調と...
2018年4月19日木曜日
急性白血病 自宅療養の記録 入院生活
DAY218 こんにちは、ひららんです。 入院中も退院してからも長~~~くお付き合いしていくのが、免疫抑制剤をはじめとする内服薬さんたち。
2018年4月18日水曜日
急性白血病
DAY217 こんにちは、ひららんです。 TLで知ったのですが、急性リンパ性白血病の治療のための新薬「ベスポンサ」が、今日ファイザー株式会社から発売されたそうです。 ファイザー、再発・難治性急性リンパ性白血病治療薬「ベスポンサ点滴静注用 1mg」を発売 この記事によると、 再発...
こんにちは、ひららんです。 5年ほど前にこのショールがどうしても編みたくなって 当時はまだ日本のAmazonでKindle版の洋書が買えなかった(と思う)ので、わざわざAmazon.com経由でパターンを購入したことがあります。ネイビーの色合いといい、レース模様といい、縁編みの...
2018年4月16日月曜日
DAY215 こんにちは、ひららんです。 今日は定例の外来受診日でした。いつもは7時に家を出るのですが、今日は三男の都合で一緒に出ることになり、時間もいつもより早く6時半に出発しました。 ※外来受診日は四男の登校を見送ることができないので、三男か娘に送り出しを頼んでいます。今日は...
こんにちは、ひららんです。 今日は長~い待ち時間の予定があったので、「いつ編むの?今でしょ!」(古い)を合い言葉にモバイル編みグッズ完備で出かけてきましたよ~。 これまでに靴下とストールを編んで待ち時間を過ごしました。一度だけ、編み物クラスタのおばさまに食いつかれて嬉しくて無料の...
DAY239(初稿執筆当時、今日はDAY298です) こんにちは、ひららんです。 5月7日にプレドニンが増量されてから、発熱はピタリと治まりました。快適な平日を過ごしています。 今日は、先日から抱えていた、これから造血幹細胞移植を受ける方、そしてその親しい方々にどうしてもお伝えし...