2019年2月28日木曜日
日々徒然
こんにちは、ひららんです。 先日久しぶりに会った友達といろいろおしゃべりできてそれは楽しかったんですが 「ひららんちゃんのブログ長くて目が、、」 と言われる事案が発生 はい、自覚はしてました← なのでこれからは短い記事も頑張って書いていきたいと思います。 いつも長いのに読んでくれ...
2019年2月23日土曜日
ガジェット スマートフォン 日々徒然
こんにちは、ひららんです。 いやー、1年前には思ってもいなかった展開です。 というかスマホが普及して三大キャリアの料金がとんでもないことになりそうな頃から、ずっとガラケー+SIMフリー端末の2台持ちをして節約ひとすじだったから、去年ガラケーもOCNモバイルONEにMNPして「これ...
2019年2月16日土曜日
急性白血病 日々徒然
DAY521 こんにちは、ひららんです。 インフルエンザA型も、診断当日は38度台キープでなかなか苦しかったものの2日目以降は順調に熱が引いてきて、今も引きこもりではありますが普通に動けるようになりました。 娘も2日後A型確定して、同じような経過をたどっています。のどシンドイよね...
2019年2月13日水曜日
自宅療養の記録
day518 こんにちは、ひららんです。 2月11日、家族のうち4人でソフトバンクにMNPするぞ!と意気込んでショップにいる間、なぜか体がホカホカになってきて、いつも持ち歩いてる体温計で検温したら38度超え…。 なんとか機種変は済ませたものの、午後から行くつもりで楽しみにしていた...
2019年2月9日土曜日
こんにちは、ひららんです。 年末に長男がインフルエンザB型に罹患して、基本引きこもりの絶賛免疫抑制中の私としては「何が何でもこれ以上の感染は防がねば!」と必死に対策をした…と言いたいところですが 日頃から家族とタオルを共用しない(私だけペーパータオル使用) 外出時は常にマスクを...
急性白血病 自宅療養の記録 免疫抑制剤のこと
こんにちは、ひららんです。 先日、去年の夏に書いた記事をツイートで宣伝したところ、これまでのどのツイートよりたくさんRTされて(あくまでも当社比!) 昨日も宣伝したけど大事なことなので。免疫抑制剤、分子標的薬を飲んでいる人、ポカリはダメですアクエリアスならOK ポカリスエットには...
DAY239(初稿執筆当時、今日はDAY298です) こんにちは、ひららんです。 5月7日にプレドニンが増量されてから、発熱はピタリと治まりました。快適な平日を過ごしています。 今日は、先日から抱えていた、これから造血幹細胞移植を受ける方、そしてその親しい方々にどうしてもお伝えし...