2019年6月20日木曜日
急性白血病 自宅療養の記録 造血幹細胞移植のこと
day645 こんにちは、ひららんです。 早いもので、骨髄移植をしてから1年9カ月が経過しました。最近どんな感じで過ごしているか、自分の振り返りも兼ねて経過報告をば。
2019年6月16日日曜日
自宅療養の記録
昨日かな、こんなの書いてたんです。 寝る直前まで元気でも、翌日突然熱発したり 夕食後にステロイド剤を含む、1日5回に分けて飲む薬の仕分けをしたり 免疫抑制剤が終わってもまだまだ療養生活は続きます ステロイド剤を飲んでいると筋肉も落ちやすいと主治医先生にお聞きしたの...
2019年6月13日木曜日
音楽 自宅療養の記録
振り返ってday634のこと こんにちは、ひららんです。 骨髄移植から1年8ヶ月あまり 合唱団員として舞台に復帰してオーケストラと共演することができました! くしくも結婚記念日で(天皇陛下ご夫妻と同じ日です///でもうちの方が早いので真似じゃないです)、夫婦でステージで迎えること...
2019年6月11日火曜日
ガジェット レビュー
こんにちは、ひららんです。 わが家が回戦弱者である状況はこれまでに何度か書いたとは思いますが、おさらいすると 光回線が来ていない ケーブルテレビも来ていない なのでフレッツADSL WiMAX圏外 ソフトバンクの電波は一応LTEサービス圏内だけどすごく弱い地域(サポセンに...
DAY239(初稿執筆当時、今日はDAY298です) こんにちは、ひららんです。 5月7日にプレドニンが増量されてから、発熱はピタリと治まりました。快適な平日を過ごしています。 今日は、先日から抱えていた、これから造血幹細胞移植を受ける方、そしてその親しい方々にどうしてもお伝えし...