かせくり器と玉巻器デビュー!ながら編みは「読書しながら」の世界へ

DAY172。こんにちは、ひららんです。

昨日のうちにSplatoon2のフェスも目標達成できたので、今朝は朝からのんびり編み物をしてみました。先日アトリエ・トワインさんから購入した「アンゴラウール」を玉巻器で巻き取りたかったので、他の家族が活動を始めないうちに。そう、かせくり器デビューなのです(*^_^*)



なんか巻き取ってるうちに「なんか昔こんなんでE.T.が宇宙と交信してたような」と思ったり思わなかったり 完成した100gの毛糸玉のまあデカいことったら

7足目の「猪谷さんの靴下」ももうすぐ片方が仕上がりそうです。

いつも編み物のときは音楽を聴いたり動画を観たりオーディオブックを聴いたりしているんですが、こないだやってみたら意外とできた「Kindleで読書しながら編み物」。ヒクソン版ミス・マープルが大好きで内容が分かっている作品だからできたのかな。もちろん集中して編み目を数えたりするときは編み物に専念しますが。これ、普通の本だったらページ押さえの関係とかで多分無理。

お昼前にゲーミングモニターが届いたので息子に配線の設定をしてもらい(PS4のコントローラーから音声出力できるんですね、ゲーム機も進化したものだわ)、長男はモンハンワールド、三男がSplatoon2とスムーズに棲み分けができました。

三男のサーモンランが終わってから交代。忘れずにフェスTシャツのクリーニングを済ませて、なんとかたつじん200を維持して終了です。今回のミステリーゾーンも楽しかったなあ。

さらに、セーラー万年筆を1本も持っていないのに「青墨」をお迎えしたり(しかも旧型のリザーバー付きのほう)、手持ちのインクがどれくらい水に流れないか実験したり。

夕方になって、あまりに暖かかったのと風がなかったので最寄りのポストまで葉書投函がてらお散歩することにしました。いやほら春のパンまつりのWチャンス応募だけなんだけど

以前、Twitterで杖を買うか悩んでいたとき、結局お高いものを買うのはやめて、病院のリハビリの先生に測定してもらった長さの杖をダイソーで買いました。150円商品で柄や長さにもバリエーションがあります。びっくりするね。杖は室内を歩くときは全く必要ないし、病院受診のときはスワニーのキャリーバッグを杖代わり(メイン用途は毛糸とかタブレット等のかさばる荷物用です)にするから、本当はそれも買わなくても良かったかもしれません。でもわが家の庭から道に出るまでの上り坂を初めて登ろうとしたとき「これはヤバい、下りもっとヤバい」と感じたので、外の散歩用に重宝する結果となりました。

無事に投函して家の前まで戻ったとき、たまたま町内の奥様とすれ違ったんですが、挨拶をしたら「まあ、ひららんさん、もう外に出られるようになったの? 良かったね」と…その人とは発病後に初めてお会いしたんですが、狭い町内、どんな噂も秒速で駆け巡っているので予想はしてましたがw ただ歩いているだけで(それも杖をついてね)温かい言葉をかけてもらえるなんて、ありがたいことですね。

その後、カクノのFだけインクをボトルに戻してペン先とCON-70を洗浄しました。青墨を入れるとしても乾燥する明日以降だな。

とか言ってたら長男がSplatoon2を始めてフェスの結果を知る

ヒメちゃんおめでとー!!花チーム勝ったどーーーーーーーー!!!!





0 件のコメント :

コメントを投稿